ABOUT

「ツクルスキー」は
ただ単にスプーンをつくってほしいのではない
生活をより面白くこなしてく、
生活を知恵を使って気持ちよくすごしていてく
生活の中で色々出てくる問題を自分のスキルを使って解決していく。

消費社会は
買って使って捨てての繰り返し。

その中で失った人の感覚やスキル。

毎日に触れるモノ
ごはんはつくるけど
そのご飯の材料はつくれるか?
その思いから、田畑をはじめ、野菜とお米、味噌、塩などをつくる?成長していく機会にふれあうようになった。

その時に何を思うか?
いや、何を思い感じたか。

それは発見と驚きの連続だった。
ただ たんに知らないコトを知ったからこそ出てくる感情だったのかもしれない。

知っていたり、経験してたら、ここまで感動してなかったのかもしれない。
でも毎年稲穂が成長して風に揺られる度にめっちゃ綺麗と感動する。
知っていても感動する。それはやっぱり全く同じものではないからか。
気候も条件も自分の周りの環境すらも刻々と変わっていくなかだから。


話しはそれたが、
毎日使ったり触れたりしてるモノの成り立ちに
一から関わった時の発見や驚きはものすごく多い。
そしてその感覚がコレからの人生や生活をより豊かにしてくれる。
見えないものを感じたり、想像したりする力?感覚?がつくからだ。

だから「つくる」場がもっと身近にあれば
日々の生活がもっと豊かになると思う
高度経済成長期を通過してきた今だからこそ思うのだと思う。

目の前にあって毎日使っているお箸をつくろうと思ったとき
はてさて、そもそも材料は何なのか?どこから、どのサイズを調達して
どの用に形を整えていくのか?

自分にはわからなかった。

色々調べて わかっても いざ取りかかると、
今度は思ったよりもめっちゃ時間がかかる。

一日の時間をかけて一人でもくもくやっていると
ちょっと不安になったりもする


だからこそ気軽に始めれる「つくる」きっかけをつくってみました

さーレッツトライっ

随時イベントにも出店しています。
道具も揃えてあるのでがっつりやってみたい方はコチラ
http://2kuski.tumblr.com/